こんにちは!!唐あげ丸です!(^^)/
前回製作した新幹線高架下の店舗にLEDで照明を取り付けました。
楽天市場
「広告」
![]() | 白光 電子部品用フラックスハケ付電子部品・PCB用フラックス 30cc 001-01 1点 価格:544円 |

しかしこのままでは上手くはんだが付かず作業がしづらいので 私は、はんだで被膜を溶かします。そのときに溶かす部分にフラックスをチョット塗ると、作業がしやすいです。
※LEDの抵抗値の求め方はこちらの記事をご覧ください。(^^)/
完成です
店舗を組み立てて、LEDを点灯しました。
設置しました。
新幹線高架駅下の空いていた所に設置しました。中央の店舗と駅改札の部分は6年半前に作ったもので、LEDもだいぶ暗いです。
LEDの種類や付け方も違うので仕方ないのですが、これもまた良しとしてこのままの明るさにしておきたいと思います。(;^_^A
KATO 高架駅セット (23-125) を製作した時の記事はこちらです。(アメーバブログ)
新幹線高架駅の店舗もだいぶにぎやかになりました。(^O^)
楽天市場
「広告」
![]() | [鉄道模型]カトー (Nゲージ) 23-231 高架駅店舗(イージーキット) 価格:3366円 |

「広告」
![]() | [鉄道模型]カトー (Nゲージ) 23-125 高架駅セット(イージーキット) 価格:7530円 |

コメント