市販品の建物のストラクチャーに同梱されているストラクチャーシールは、架空の店名などになっていることが多いですが、これを実在の名前に作り替える方法をご紹介いたします。
※もちろん個人使用に限りますので取り扱いにはご注意ください。
①
市販のストラクチャーに付いていたシールをスキャナーで読み取ります。
スキャナーの解像度は、800dpi です。
※スキャナーをお持ちでない方のための「実名ストラクチャー」の制作方法は、後日このブログでUPします。
-
②
画像の透明度を 50% に落とします。
③
新しいレイヤーをシールの画像の上に作り、シールのひとこまごとに枠線を引いていきます。
④
チョット解りずらいですが、全部のコマに枠線を引きました。
⑤
スキャンしたレイヤーと枠線を引いたレイヤーの間にレイヤーを作り、白で塗りつぶすと先ほど引いた枠線が出てきます。
⑥
分かりやすいように違う色のレイヤーを白のレイヤーの下に作ります。
⑦
枠線のレイヤーを選択して枠内全部を選択します。
⑧
⑤のレイヤーを選択してDelete を押し選択部分を消すと窓ができます。
このレイヤーを、非表示にしておきます。
⑨
使いたいロゴを枠線のレイヤーと⑥のレイヤーの間にコピペします。
今回は成城石井のロゴを使用しました。
※ロゴの作り方は、別記事でご紹介します。(^O^)
⑩
ロゴを枠線よりチョットだけ大きくなるように縮小します。
⑪
枠線よりのロゴが小さいので、両サイドを塗りつぶします。
⑫
⑧で非表示にしたレイヤーを表示すると、ロゴが枠内に収まります。
13
⑨~⑪ を繰り返して必要なステッカーを作ります。
横長のロゴは、SUPERMARKET の文字を切り取って左側に貼り付けました。
14
他に使用したいロゴを ⑨~⑪を繰り返して作ります。
このままでも良いのですがプリンターのインクがもったいないので、⑥のレイヤーを非表示にします。
15
⑥のレイヤーとロゴを張り付けたレイヤーの間に新しいレイヤーを作り、白で塗りつぶすと完成です。(^O^)
あとは、シール用のプリンター用紙で印刷し、カットするとストラクチャーにピッタリ合うシールが出来上がります。
コメント