PR

私が鉄道模型で使うLEDと抵抗の抵抗値(Ω)、消費電力(W)の求め方

LED

こんにちは!!唐あげ丸です。今回は私がジオラマの照明用に使用してきたLEDと安全に点灯させるための抵抗値(Ω)と抵抗の消費電力(W)の求め方をご紹介いたします。


よく使うLED

① チップLED 1608サイズ:1.6mm×0.8mmのとても小さなLEDです。踏切警報器に使いました。

② チップLED 5050サイズ:5mm×5mmのLEDで、私は室内灯用に一番多く使っているLEDです。

③ 砲弾型LED 3mm :街灯などに使っています。

④ 砲弾型LED 5mm:自作のパワーパックの電源ONの確認用などに使ってます。


抵抗値の求め方

抵抗値(Ω)は、
( 入力電圧_DC(V)-LEDの順方向電圧(V))÷ LEDで流したい電流(A )
で求められます。

LEDの順方向電圧流せる電流は、LEDの入っている袋とか説明書に書いてあります。もし書いていなかった場合は、型番でネットで調べるか店員さんに聞くと良いでしょう。(^o^)

鉄道模型の場合パワーパック電源で12Vを使っているので、統一するために私は入力電圧を12Vにしています。またLEDの順方向電圧を3V、流したい順方向電流は20mA とすると

LEDが1個 の場合

  (12V-3V)÷0.02A=450Ω となり、抵抗値は450Ωです。

・LEDが3個 の場合

  (12V-(3V+3V+3V))÷0.02A=150Ω となり、抵抗値は150Ωです。

・順方向電圧とはLEDを光らせるのに必要な電圧(V)です。

・順方向電流とはLEDが光る方向で流す電流(A)のことです。              (LEDには極性があるので (+) (-) を間違えて接続すると光りません。


抵抗の消費電力(W)

それから抵抗には消費電力(W)の規格があり、 ○○〇Ω 1/4 W とか ○○〇Ω 1/2 W とピンクの線のように書いてあります。

1/4 Wは0.25W1/2 Wは 0.5W まで電力をかけることができますが、安全のため余裕をもって使用してください。


抵抗の消費電力(W)の求め方

  • オームの法則:電圧(V)=電流(A)×抵抗(Ω)
  • 消費電力(W)=電圧(V)×電流(A)

消費電力(W)電流(A)×抵抗(Ω)×電流(A)抵抗(Ω)×電流(A)

LEDが1個の場合の抵抗値は 450Ω 流したい電流は 20mA なので抵抗の消費電力は

450(Ω)×0.02(A)×0.02(A)=0.18(W)

LEDが3個の場合の抵抗値は 150Ω 流したい電流は 20mA なので抵抗の消費電力は

150(Ω)×0.02(A)×0.02(A)=0.06(W)

となります。

鉄道模型の照明用入力電圧を 12V 、LEDの順方向電圧を 3.0V~3.3V 、順方向電流を 20mA 位で使用するのであれば 1/4Wで大丈夫そうです。

消費電力(W)の値がギリギリだと抵抗が発熱したりして危険ですので安全に使用できるように、きちんと計算をしたうえで余裕をもって1/4W か1/2W、または1Wかをお選びくださるようお願いします。(^^)/


ブログの更新あまりしていないのですが頑張りますので、これから唐揚げ丸の気ままに鉄道模型」よろしくお願いいたします。(^O^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました